(受付時間:平日9:00~17:00)
作業日報入力システム
「こんなお悩みございませんか?」
作業者

手書き作業日報は毎回担当者名、物件情報、作業開始時間、終了時間を記入しないといけないので面倒

開始時間から終了時間までの時間計算して、休憩時間を引くのが面倒、また間違える

管理者

作業者から作業日報の提出が督促しないと提出されない

作業日報提出後の作業時間集計に時間がかかる

作業時間のチェックに時間がかかる

【作業日報ホーム】
【作業日報登録】
【作業日報メンテナンス】
製番、担当者コードは前回履歴保持をするので
作業日、作業時間のみの入力で登録が可能です
開始日時、終了日時を入力して休憩時間を
自動で差引いた時間を計算することができます。


サーバー側の製番、
品名情報を表示し、
作業時間をその場で
入力することができます



外出先でも、
会社・工場内でも
作業日報が入力できます。
(外出先ではVPN接続、
会社、工場内では
Wi-Fi環境が必要です。)



ログインパスワードにより
セキュリティーも万全。

【製番問い合わせ】
【担当者問い合わせ】
【工程コード問い合わせ】
システム構成例
(サクっと日報のみ新規導入のケース)
システム構成例

※設置場所により無線が届かない場合がありますので、事前にテストが必要です。
価格表
(サクっと日報のみ新規導入のケース)
ソフト
20万円(税別) 1台目のみ
追加ライセンス 
1万円(税別)/台
ハード
スマートフォン費用 
別途必要
諸費用
サーバー費用、
インストール費用、
教育費用、別途必要です。
システム構成例
(サクっと日報とサクっと工程シリーズ
・Previson連携のケース)
※受注、出荷入力は使用できません。
システム構成例

※設置場所により無線が届かない場合がありますので、事前にテストが必要です。
価格表
(サクっと日報とサクっと工程シリーズ
・Previson連携のケース)
※受注、出荷入力は使用できません。
ソフト
10万円(税別) 1台目のみ
追加ライセンス 
1万円(税別)/台
ハード
スマートフォン費用 
別途必要
諸費用
サーバー費用、
インストール費用、
教育費用、別途必要です。
動作環境
項目 サーバー クライアント
OS
Microsoft®
Windows Server 2022 以上
下記ブラウザーの
バージョンに対応するもの
Android 10 以上
iOS
Windows
CPU インテル® Xeon® 3.1GHz 以上 -
メモリ 16GB 以上

-

データベース Microsoft® SQL Server 2019 以上 -
ブラウザー - 下記ブラウザーの最新版
Microsoft Edge 127以上
Google Chrome 127以上
iOS Safari 17以上
※高温多湿の場所での使用は避けてください。
※スマートフォンの対応機種についてはお問合せください。
※Microsoft,Windows,Windows ServerおよびSQL Serverは、
米国 Microsoft corporationの米国および
その他の国における商標または登録商品です
※intel,Xeonは、アメリカ合衆国および/その他の国におけるIntel Corporation の商標です。
※Android は、Google LCC の商標です。
※iOSは、Apple Inc.のOS名称です。
iOSは,Cisco Systems.Inc.またはその関連会社の米国及び
その他の国における登録商品
または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※Safariは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※本製品は改良のために予告無しに変更することがありますので,
あらかじめご了承ください。
作業日報管理コンサルティング内容
・作業日報管理業務改善コンサルティング
・作業日報管理運用フロー改善コンサルティング
(作業日報管理システムベース、パッケージベース、手作りベース)
・作業日報管理システム選定コンサルティング
・効果策定と効果算出コンサルティング
作業日報管理システムを検討したいが、効果を出すにはどんな手順で進めたらいいのか?
作業日報管理業務をシステム化したが、効果がでていないなどの不明点や問題を解決!
作業日報管理システム導入の前には、確実に利益を出す運用方法をご提案いたします。
以前に作業日報管理システムを導入し、うまく稼動できなかった場合には、失敗の原因を
調査して再生、改善へとコンサルティングいたします。

作業日報管理コンサルティング内容とは

・作業日報管理業務改善コンサルティング
  作業日報管理システムを検討したいが、効果を出すにはどんな手順で進めたらいいのか?
・作業日報管理運用フロー改善コンサルティング
(作業日報管理既存システムベース、新規パッケージソフトベース)
  作業日報管理業務をシステム化したが、効果がでていないなどの不明点や問題を解決!
・作業日報管理システム選定コンサルティング
  作業日報管理システム導入の前には、確実に利益を出す運用方法をご提案いたします。
・効果策定と効果算出コンサルティング
  以前に作業日報管理システムを導入し、うまく稼動できなかった場合には失敗の原因を
  調査して再生、改善へとコンサルティングいたします。