スマートフォン工程管理システムとは

スマートフォン工程管理システム
工程管理システム サクスマ
「こんなお悩みございませんか?」
  • ガントチャートを複数名で同時編集したい
  • 作業工数をスマホ、タブレットだけで
    収集したい
  • 個人毎のiPhoneにて確実に作業実績を報告できるようにしたい
  • 訪問した客先にて自分のスマホで
    過去の類似製品の作業工数を調べたい
  • 部門内での担当ごと、
    工程ごとの作業進捗を掴みたい
  • リアルタイムに工程進捗を掴みたい
  • 作業者、工程ごとの大まかな負荷を掴みたい
  • 作業指示書なしで作業指示を行いたい
  • iPadタブレットすでに複数台購入済みなので活用したい
  • 基幹システムが販売管理システムしかないので、工程管理を連携したい
  • iPhone,Android対応
    サクスマ-ホーム
    対象業種

    部品加工業、試作品製造業
    部門内でのプロジェクト管理
    機械装置製造業での大日程管理

    SDGs対応 (紙なし運用可能)
  • パソコン不要
  • リアルタイム更新
  • ガントチャートは複数名で
    同時編集可能
  • 作業指示書不要
  • 作業実績報告はタップ(タッチ)のみ
  • クラウド、オンプレ 両対応


  • 製番別ガントチャート
    ガントチャートはタブレットまたはデスクトップにて表示された状態です
    製番順、納期順などの並べ替えが可能です。
    作業実績が入ると完了チャートが表示されます。


    工程別ガントチャート
    ガントチャートはタブレットまたはデスクトップにて表示された状態です
    マシンまたは人別のスケジュール表示が可能です。


    【機能表示】スケール変更
    年、月、週、日、半日、1時間単位
    などスケール変更が可能です。
    プラスボタンでズームが行えます。


    【機能表示】並び順
    納期順の並べ替えにより、
    作業開始予定が分かりやすくなります


    【機能表示】負荷グラフ
    負荷グラフで個別のマシン、
    人毎の負荷状況が把握できます


    【機能表示】親子表示
    1受注に複数部品があるときは
    親子の表示が可能です。
    (Previson、サクっと工程シリーズ連動時)


    【機能表示】編集ロック機能
    複数人で同時編集時は、編集ロックボタンにより
    他の方が変更できない状態で
    ロックボタンを押下した本人だけが変更できます


    【機能表示】消化工数表示
    作業指示時間に対して,
    現在の消化工数が把握できます。
    システム切替により指示数量と
    実績数量表示に切り替えることができます




    ラベルプリンター機能説明
    ラベルプリンターとの併用で、
    図面から作業実績登録ができる機能もあります!
    印刷したバーコードを図面に貼っておいて、
    スマホでスキャン!
    製番が呼び出されて作業実績を報告できます。
    システム構成例
    システム構成例

    ※設置場所により無線が届かない場合がありますので、事前にテストが必要です。
    価格表
    サブスク
    1台 5,000円/月(税別)
    ※年間契約となり12か月まとめて前払いいただきます。
    5台以上は
    割引あり。
    買取
    1台 200,000円(税別)
    ※買取の場合は、別途年間保守費用が必須です。
    5台以上は
    割引あり。
    諸費用
    サーバー費用、インストール費用、
    教育費用、別途必要です。
    動作環境
    項目 サーバー クライアント
    OS
    Microsoft®
    Windows Server 2022 以上
    下記ブラウザーの
    バージョンに対応するもの
    Android 10 以上
    iOS
    Windows
    CPU インテル® Xeon® 3.1GHz 以上 -
    メモリ 16GB 以上

    -

    データベース Microsoft® SQL Server 2019 以上 -
    ブラウザー - 下記ブラウザーの最新版
    Microsoft Edge 127以上
    Google Chrome 127以上
    iOS Safari 17以上
    ※高温多湿の場所での使用は避けてください。
    ※スマートフォンの対応機種についてはお問合せください。
    ※Microsoft,Windows,Windows ServerおよびSQL Serverは、
    米国 Microsoft corporationの米国および
    その他の国における商標または登録商品です
    ※intel,Xeonは、アメリカ合衆国および/その他の国におけるIntel Corporation の商標です。
    ※Android は、Google LCC の商標です。
    ※iPhone,iPadは、Apple Inc.の商標です。
    ※iOSは、Apple Inc.のOS名称です。
    iOSは,Cisco Systems.Inc.またはその関連会社の米国及び
    その他の国における登録商品
    または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
    ※Safariは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
    ※本製品は改良のために予告無しに変更することがありますので,
    あらかじめご了承ください。



    ↑↑

    工程管理コンサルティング内容
    ・工程管理業務改善コンサルティング
    ・工程管理運用フロー改善コンサルティング
    (工程管理システムベース、パッケージベース、手作りベース)
    ・工程管理システム選定コンサルティング
    ・効果策定と効果算出コンサルティング
    工程管理システムを検討したいが、効果を出すにはどんな手順で進めたらいいのか?
    工程管理業務をシステム化したが、効果がでていないなどの不明点や問題を解決!
    工程管理システム導入の前には、確実に利益を出す運用方法をご提案いたします。
    以前に工程管理システムを導入し、うまく稼動できなかった場合には、失敗の原因を
    調査して再生、改善へとコンサルティングいたします。

    工程管理コンサルティング内容

    ・工程管理業務改善コンサルティング
      工程管理システムを検討したいが、効果を出すにはどんな手順で進めたらいいのか?
    ・工程管理運用フロー改善コンサルティング
      工程管理業務をシステム化したが、効果がでていないなどの不明点や問題を解決!
      (工程管理システムベース、パッケージベース、手作りベース)
    ・工程管理システム選定コンサルティング
      工程管理システム導入の前には、確実に利益を出す運用方法をご提案いたします。
    ・効果策定と効果算出コンサルティング
      以前に工程管理システムを導入し、うまく稼動できなかった場合には、失敗の原因を
      調査して再生、改善へとコンサルティングいたします。